2012年01月22日

牛ほほ肉のビーフシチュー

本日は、お客様から特に質問の多い「牛ほほ肉」のお料理方法です。

よくほほ肉の赤ワイン煮など聞きますが、最初は定番で簡単なビーフシチューとしましょう。

8e7a96e462f9ca988ddd1ad22a1a0556.jpg


材料 ( 4〜6人前 )
牛ほほ肉 500g
玉ねぎ 2個
人参 1本
じゃが芋 2個
水 1200cc
にんにく 大さじ1
デミグラスソース缶 2缶
ケチャップ 大さじ8
ソース 大さじ4
赤ワイン 大さじ4
顆粒コンソメ 大さじ1強
バター 大さじ2
生クリームまたはコーヒーフレッシュ お好みで

1⃣ ほほ肉の筋に切れ目を入れ、好みの大きさに切り、塩コショウしてフライパンで全面強火で焼く。

2⃣ 別に炒めた野菜とお肉を、バターと生クリーム以外の調味料と合わせじっくり一時間ほど煮込む。

3⃣ 最後にバターを入れて火から外し置いておく。置けば置くほど美味しくなりますよ。

 食べる直前に、お好みで生クリームをかける。

☆茹でる時、水を増して調節し、とろみが出るまで煮込んで下さい。

画像 072.jpg

博多食肉 春日店の「和牛ほほ肉」でお試し下さい。 井上 
ラベル:レシピ
posted by 博多食肉 at 23:36| Comment(2) | レシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月15日

スパイシースペアリブ

本日は、豚のスペアリブを使ったレシピをひとつ。

「スパイシースペアリブ」

スパイシースペアリブ.jpg

材料 (4人分)
スペアリブ 約 800g しし唐、ピーマン、蓮根 等 適量 ★醤油 大さじ3 ★砂糖・酒・みりん 各 大さじ1 ★ゴマ油 大さじ1 ★すりゴマ 大さじ1弱 ★おろしにんにく・おろし生姜 各 1かけ分 ★荒引き胡椒 好きなだけ ★長ネギのみじん切り 10cm分

@骨と肉の間に少し切れ目を入れ★のたれを揉み込み、30分〜1時間漬けておく

A天板にクッキングシートを敷きスペアリブを並べ、200度のオーブンで20分焼く

B竹串をさして透明の肉汁が出てきたら出来上がり。

 お好みで野菜も出来上がり5分前に一緒に焼くと美味しいですよ。

画像 070.jpg

博多食肉 春日店の肉厚スペアリブでお試しください。 井上

ラベル:レシピ
posted by 博多食肉 at 18:54| Comment(0) | レシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月13日

簡単!手羽もとのホロホロ煮

本日は当店手さばきで販売いたしております、悠然どりの

手羽元を使った簡単お料理を一つご紹介いたします。

「手羽もとのホロホロの煮」

手羽元のホロホロ煮.jpg

材料 (2人分)
手羽元 8本 卵 2個 ★醤油 大さじ4 ★酢 90cc ★砂糖 大さじ2 ★酒 大さじ3 ★塩 小さじ1 ★生姜(チューブ) 2cm ★にんにく(チューブ) 2cm

@★をすべて入れ沸騰させたら手羽元を並べる。

A中火で煮て沸々させたら、落し蓋をして弱火で20分。

Bゆで卵を加えて水分がなくなるまで煮込み、とろみがついたら完成!

とっても簡単ですね。

当店の新鮮な悠然どりで是非お試しください。

画像.jpg

博多食肉ブログで簡単レシピもアップしていきます。

お客様からおすすめレシピがありましたら、教えてください。 春日店 井上
ラベル:レシピ
posted by 博多食肉 at 17:06| Comment(0) | レシピ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。